こちらのページをご覧いただきまして、

ありがとうございます!

 

私は「稼げない!」と言われているエリアで

築古物件、大箱でもない、駅近でもない戸建で

エリア内で一番の高単価×高評価の民泊を2軒運営しています。

たった2軒だけですが、民泊を「高単価」×「高評価」で運営すると

ほぼ無稼働で月70万〜120万を売り上げることができ

自営業だけど、のんびりせかせかせずに

子育てを楽しみながら過ごすことができています。

だから「民泊」っていいよ!!とみんなに伝えたくて、

アメブロを始めました。

 

おかげさまで、

興味を持ってくれた人からご相談をいただくことが多くなり

メニューはありますか?と毎回言ってもらえるようになったので

民泊をこれから始める人のためのメニューをご用意しました。

 

でもはっきり言って、「民泊」を始めることは

誰からもアドバイスもらったりしなくても、立ち上げることはできると思います。

 

ただ私の場合は、初期費用がかかるのであれば

絶対に失敗したくない!という思いがあったので

民泊界で有名な「鳩子さん」の本を読み、

鳩子さんの「令和の民泊サロン」にも入っていました。

月1万円するオンラインサロンでしたが、

4ヶ月間お世話になって

本当に良かったと思っています。

それから今、

実際に自分が民泊をうまく稼働できる立場になって

これから民泊を始める人のサポートができたら良いな!と強く思うようになりました。

またその他大勢のサポートではなく、

一人一人じっくりサポートできるようなメニュー構成にしたいなと。

だから、私が今最大限サポートできる人数で

料金も「お互いが覚悟を決めれる価格」にしました。

 

覚悟ってなんだって話ですが、

払ったことも忘れてしまうほど安いと、

「絶対に元を取ってやるぞ!!」の気持ちがなくなるので

サポートを受けることを忘れてしまうと思います。笑

 

私も、ガンガン質問とか来てくれた方が、

「絶対に失敗させたくない!!」と思って熱が入ります。

そんなことを思ってメニューを作りました。

 

大きく分けて、3つのメニューを作りましたのでご紹介します。

 

まず1つ目は一番ライトなメニュー
これ、私が最初の1軒目の時に欲しかったメニューです..!

いつでも相談ライトプラン

  • いつでも24時間LINEにて相談できます
    • 物件の探し方、コツの伝授
    • 早く立ち上げするためのやることの順番アドバイス
    • 購入前の家具のインテリアコーディネートの相談(この家具どう思いますか?とか)
    • 参考となるハウスマニュアルのご提示(私が使っているものをPDFでプレゼントします)
      (ただしイラストレーターというソフトで使ったものなので、そのまま使えないため文章のコピペ等で使ってください。)
    • 自動対応メッセージのコツ(タイミング、内容など)
    • リスティング作成チェック
    • 値付け相談
  • 1ヶ月に1回(もしくは3回まで)、60分zoomで直接顔を見て相談できます

お支払いから3ヶ月有効
99,800円(税込)一括払いの場合
※3回の分割払いの場合月34,900円(税込)
※1ヶ月延長の場合+5000円

なぜ3ヶ月なのかというと、物件探しを始めて3ヶ月あれば民泊立ち上げできるかな?と思うからです。

民泊立ち上げはスピード勝負なので(なぜなら家賃が発生するから..!)、立ち上げはスピーディに行いましょう!!

こんな人にいつでも相談ライトプランはおすすめです。

・これから物件を探す人
・物件を見つけてこれから立ち上げる人
・できるだけ初期投資を抑えつつ、失敗したくない人
・家具は自分で選びたいけど、誰かにちょっと見てもらいたい人

大事なのは、分からない..と思ったらすぐに聞けること。分からないままモヤモヤにしないで、早く分かる人に相談しましょう。

LINEから24時間いつでもテキストで質問ができます。

私がお答えするのは起きている時間になるので朝〜21時くらいです。(すみませんが寝るのが早いのです..)

またテキストだと伝わりにくいことなら、1ヶ月に1回60分おしゃべりをして解決しましょう!

家具のレイアウト、こんな感じで良いかな?家具、これで良いと思う?とかハウスマニュアルってどんな感じ?とかとか3ヶ月間思う存分私を使ってください。

ただしこんな質問の場合は答えることができません。

・保健所、消防に関する手続きの細かいこと
※これは管轄の保健所や消防によって判断が分かれるところだったりそもそも提出する書類が違ったりするので、この部分については直接保健所や消防にお尋ねください。

 

次のメニューはこちら

デザインだけじっくりお願いプラン

いつでも相談ライトプランに、インテリアコーディネートが加わったプランです。

・インテリアトータルコーディネート+撮影+必要であればロゴデザインも
 家具、小物をすべてこちらでトータルコーディネートします。
 小物のセッティングと撮影で1回お家に伺います。

※ただし以下のことやものを含みません。
 ・家具の組み立て
 ・鍋やカトラリー等の備品の選定
 ・3Dパースによる提案
   (エクセル表にて商品リストの作成と、間取りと商品画像をまとめたシートでの提案になります)

  • いつでも相談ライトプラン
    ・いつでも24時間LINEにて相談できます
    • 物件の探し方、コツの伝授
    • 早く立ち上げするためのやることの順番アドバイス
    • 購入前の家具のインテリアコーディネートの相談(この家具どう思いますか?とか)
    • 参考となるハウスマニュアルのご提示(私が使っているものをPDFでプレゼントします)
      (ただしイラストレーターというソフトで使ったものなので、そのまま使えないため文章のコピペ等で使ってください。)
    • 自動対応メッセージのコツ(タイミング、内容など)
    • リスティング作成チェック
    • 値付け相談
  • 1ヶ月に1回(もしくは3回まで)、60分zoomで直接顔を見て相談できます

お支払いから4ヶ月目安有効
〜60㎡まで50万円(税込)
80㎡まで60万円(税込)
100㎡まで70万円(税込)
分割払いはこ相談ください(手数料が加算されますが4回〜24回払いまで可能です)

※小物のセッティングと撮影で1回お伺いします。首都圏の場合は交通費込みです。

こんな人にデザインだけじっくりお願いプランはおすすめです。

・家具選びに全く自信がない
・家具選びが楽しめない
・こだわりがないから、誰かやって〜

こんな人はこちらのプランがおすすめです。

よくある民泊インテリアコーディネートとの大きな違いは

グラフィックの中身までこちらで用意することと、

部屋の写真と雰囲気写真もこちらで撮らせてもらいます。

グラフィックとは、、ポスターの中身のデザインのこととかです。

↓こうゆうポスターの中身のこと

あとはこうゆう間取りも作ります↓

次に最後!

ぜーんぶ丸投げ立ち上げガッツリプラン ※3ヶ月に限定1軒

これはその名の通り、物件の契約以外その他のめんどくさい立ち上げ作業全部やります!!ってやつです。

物件探し・契約以外のことすべて請け負います。
・消防+保健所申請作業
・インテリアコーディネート
・家具組み立て、小物セッティング
・撮影
・ハウスマニュアル作成
・リスティング作成
・清掃会社決め
・予約管理、メッセージ対応(立ち上げ後3ヶ月間のみ)
などなど、民泊立ち上げに関わること全てをやらせていただきます!

お支払いから3ヶ月目安で完了
〜100㎡まで200万円(税込)

100㎡以上は10㎡追加ごとに+10万円(税込)です。
※立ち上げ完了後、予約開始から3ヶ月間は予約管理の代行をさせていただきます。
その間は10%の売り上げをいただきます。

※物件取得費用、設備補修、消防設備、家具家電小物費用は含みません。
※こちらで購入または発注した費用は立て替えさせていただいて、
代金の10%を手間賃として別でいただきます。
分割払いはこ相談ください(手数料が加算されますが4回〜24回払いまで可能です)
※現在神奈川県、東京都のみご対応可能

これで以上です!

最後のプラン、かなり高い金額なんですが、、

不動産賃貸を始めるよりもずっと少ない資金で、

しかも物件の契約だけで3ヶ月後には民泊がスタートできちゃうので、

初期費用が500万くらいはかけられる!という人であればとってもお得なプランだと真面目に思っています。

よくある代行会社では、初期費用数万円からお願いできますが

オープンした後は売り上げの20%〜30%支払うことになるので、

結局このメニューの最初の100万円以上かかることになります。

分割払いもできるので、オープン後は自分で運営したいって人にはおすすめです。
(運営と言っても清掃会社の手配くらいですが…)

最後にメニューをまとめます!

相談だけしたい!って方は

いつでも相談ライトプラン 99,800円(税込)(3ヶ月間)

インテリアコーディネートもつけたい!って人は

デザインだけじっくりお願いプラン 
〜60㎡まで50万円、80㎡まで60万円、100㎡まで70万円全て税込

とにかく民泊やりたいけど、全部丸投げしたい!って人は

ぜーんぶ丸投げ立ち上げガッツリプラン 〜100㎡まで200万円(税込)

こちらの3つになります!

(ちょっとメニューが分かりづらいので、そのうち表みたいなメニュー作ります!!)

迷っているという方は、

一度お話させていただいて決めるのももちろん有りだと思います!

ぜひ一度お話してみて、決めてください!

LINEからご連絡ください^^

友だち追加